サービス料金(報酬)

当事務所のサービス料金(報酬)につきましては、日本行政書士会連合会の掲示する全国平均値を基にして御安心のできる値段を設定しています。
報酬に含まれる業務内容
1.申請書、理由書、質問書、事業計画書などの提出資料の作成
2.ご本人・日本人の配偶者の方、受入企業様(就労資格の場合)において御準備いただく書類の案内とサポート
3.出入国在留管理局への申請代行(ご本人が出入国在留管理局に行く必要はありません)
4.結果通知(認定証明書)・在留カード(更新・変更・永住)の受取り
  ※万が一、不許可だった場合の再申請は追加費用なしで対応します。
5.その他、各種証明書の英訳・和訳(出生証明書、結婚証明書、アポスティーユ、戸籍謄本、婚姻要件具備証明書、独身証明書、運転免許証など)も承ります。

 

永住許可申請

 

内訳 入管手数料 報酬(税別)
永住許可申請(居住資格の方の場合) 8,000円 100,000円〜
永住許可申請(就労資格の方の場合) 8,000円 150,000円〜

※就労資格の方が、ご家族で同時申請する場合は、配偶者:70,000円、お子様(未成年)1名:50,000円。

 

配偶者ビザ(配偶者・子)申請

 

内訳 入管手数料 報酬(税別)

海外からの呼び寄せ(在留資格認定証明書交付申請)
・海外から配偶者を呼び寄せたい
・海外在住だが家族で日本に戻りたい
・日本人夫(妻)との離婚・死別・婚姻破綻
・外国籍の元日本人が中長期で帰国したい     など。

(なし) 95,000円〜
更新(在留期間更新許可申請) 4,000円 30,000円〜
他の資格からの変更(在留資格変更許可申請) 4,000円 95,000円〜

 

就労ビザ(「技術・人文知識・国際業務」、「技能」、「企業内転勤」)
内訳

入管手数料

報酬(税別)
海外から呼び寄せ(在留資格認定証明書交付申請) (なし) 95,000円〜
更新(在留期間更新許可申請) 4,000円

転職がない場合:30,000円
転職がある場合:60,000円

他の資格からの変更(在留資格変更許可申請) 4,000円 95,000円〜

 

経営・管理ビザ
内訳 入管手数料 報酬(税別)

新規(在留資格認定証明書交付申請)
 ※日本に協力者がいる場合

(なし) 220,000円〜
更新(在留期間更新許可申請) 4,000円 80,000円〜
他の資格からの変更(在留資格変更許可申請) 4,000円 220,000円〜

※業務内容として、事業計画書、株主総会議事録、各種契約書等のチェック・作成を含みます。

 

特定技能ビザ

 

内訳 入管手数料 報酬(税別)
海外から呼び寄せ(在留資格認定証明書交付申請) (なし) 150,000円〜
更新(在留期間更新許可申請) 4,000円 150,000円〜
他の資格からの変更(在留資格変更許可申請) 4,000円 150,000円〜

※建設分野においては、別途、国土交通省の認定、届出等(別途見積)が必要です。

 

資格外活動許可

 

内訳 入管手数料 報酬(税別)
資格外活動許可申請 (なし) 45,000円〜

 

就労資格証明書

 

内訳 入管手数料 報酬(税別)
就労資格証明書交付申請 1,200円 30,000円〜

 

再入国許可申請

 

内訳 入管手数料 報酬(税別)
再入国許可申請 3,000円 20,000円〜

 

在留カード紛失・交換

 

内訳 入管手数料 報酬(税別)
在留カード再交付申請 (なし) 20,000円〜

 

帰化申請

 

内訳 手数料 報酬(税別)
帰化申請 (なし) 180,000円〜

 

 

各種証明書の英日・日英翻訳
内訳 報酬(税別)

英日翻訳
(婚姻要件具備証明書、結婚証明書、出生証明書、
  アポスティーユ等の和訳)

8,000円(A4×1枚当たり)

日英翻訳
(婚姻要件具備証明書、独身証明書、戸籍謄本、
  アポスティーユ用の宣言書等の英訳)

8,000円(A4×1枚当たり)

※戸籍謄本などで複数ページとなる場合の料金は、原則、「1枚分の料金×枚数」となります。
所要時間:翻訳対象の書類を受領してから、翌々日(土日祝日除く)のお渡しが可能です。

 

参考記事

 

入管法の基礎知識

 

査証(Visa)の八役割

 

在留資格について

 

在留資格別の活動範囲

 

申請取次行政書士とは

 

在留資格認定証明書

 

資格外活動の許可

 

在留期間の更新

 

在留資格の変更

 

在留資格の取得

 

技術・人文知識・国際業務のビザ取得方法

 

経営・管理のビザ取得方法

 

企業内転勤のビザ取得方法

 

高度専門職のビザ取得方法

 

技能のビザ取得方法

 

特定技能のビザ取得方法

 

日本人の配偶者等のビザ取得方法

 

永住のビザ取得方法

まずはお気軽にご相談下さい。

平日 AM9:00-18:00
電話・メールで御予約いただければ土・日・祝日も対応いたします。
 042-595-6071 
エントランス

 

 

ページの先頭へ戻る